DaHjaj gheD

「今日の獲物」がタイトルのブログは此処にあると言われている

DaHjaj gheD 「今日の獲物」がタイトルのブログは此処にあると云う

映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」

今日の萌えるクリンゴン語フレーズ。
 ★宇宙牢獄に囚われていた極悪ウルトラマンが、よみがえってしまった!

 ☆ ngeHbej bIghHa'Daq 'altIra'man mIghqu''e' jonlu'bogh, Do'Ha' tlhabqa'!

 

 ★「俺もまだ、旅の途中だからな」(※うろ覺え)

 ☆ { wej lengwIj vIvanta'. }

 

觀てきました〜v
以下ネタバレ。(まあもう別に氣にしなくても良い時期でせうが)
!SPOILER ALERT!

 

 

 

 

いやあ、全體に何も考へずに樂しめるツクリになっていて、結論から言ふと大變面白かった!です。
「8兄弟」の失敗を返上してくれたようなエキサイティングなエンターテインメントだったと言って良いと思ひます。 「8兄弟」はどうやっても合はない辻褄を合はせやうとすることに時間を使ひすぎてゝ(しかも結局合はない(笑))、せっかく揃った出演者の無駄使ひになってしまってゐたことが心底悔やまれるだけに今囘の内容は個人的には歓迎すべきところでした。
またこの映畫は、正直なところウルトラシリーズその物にとっての天下分け目の大勝負であり、これがコケたら未來がないぐらいの踏ん張りどころでもあったので、この出來には大満足です。
さらにマントを纏ったウルトラマンたちや光の國の成り立ちなど、内山まもる漫畫へのオマージュも濃いし、また一方で宇宙牢獄(トレッキーにはボーグ・キューブにしか見えないけど)とか、若い頃のヒゲがなくて角が小さいウルトラの父など、舊來の設定に縛られすぎずに新しいイメージを作り出して(生み出して)ゐるところも評價したいですね。 視覺的にも新鮮で快哉な氣分満載でした。
内山まもる先生と言へば、「タロウ」で光の国でのウルトラマン誕生の経緯を描いた内山まもる先生本人が、その誕生シーンに出演するという粹な計らいもナイスです!

 

監督の坂本浩一さんは、パワーレンジャーシリーズでアクション監督からプロデューサー、製作総指揮まで樣樣な立場で携わった Koichi Sakamoto さん(パワーレンジャーを觀てると必ずOPで名前が出る)なので、ド派手で熱いワイヤーアクションは折紙附き! 豫想以上に殺陣も凝ってゐて飽きのこないアクションを堪能しまくりました。 しかもパワレンでやってゐた事そのまんまではなく、ちゃんと「戰隊とウルトラマンの違い」はきっちり把握した上で「ウルトラマンらしいワイヤーアクション」に仕上がってゐた邊りは本當に見事と言ふ他ありません。 マーベラス
光の國が舞台になるだけあって、畫面にはウルトラマングレートやらウルトラセブン21やらウルトラウーマンベスやら果てはウルトラマンボーイまで、よく着ぐるみ殘ってたなーと(新規製造されたものはあまりないはず)感心するやうなマイナーウルトラマンたちが續續と登場して樂しませてくれました。(さすがにグレートをマイナー呼ばわりはないか) 映畫の序盤で、別別の世界が舞台のウルトラマンたちが、かうやって説明抜きにみんな一緒にゐることで「あゝ、今囘は説明抜きに觀られる かう言ふ路線なんだな」と解りますしね!(マア事前情報で豫測は出來てゐますが) …あ、でもゼアスがゐなかったやうな…(笑)
あとまさかのアギラ登場に私ひとり大興奮! カプセル怪獸で一番好きなのに何故か不遇のアギラが銀幕で大復活、必殺技初お披露目でドラコを倒す!なんて、嬉しくないわけが無さ過ぎるにもほどがありすぎる!!
登場する怪獸の着ぐるみは最近の「メビウス」や映畫「メビウスウルトラ兄弟」、「超ウルトラ8兄弟」、「大怪獣バトル」で使はれたものばかりで見た目の新鮮さに欠けるのが正直なところですが、まあこればかりは詮方ないですよね… 此處は大人の氣構えで理解を示しませう。 それにしても、モチロンは一體いつ出るんだろう…(←きっと出ると信じてる…!)
さうさう、悪のウルトラマン・ベリアルはなんかフツーにカッコイイですね。 聲も藝人と聞いてちょいと心配してをりましたがまったくの杞憂でしたし。 そしてラストの合體怪獸ベリュドラはソフビ欲しくなりました… ちゃんとココにブルトン、ココにツインテール、ココにガラモン…ってパーツとして配置されてるんですよね〜v

 

ウルトラマンキングの聲の小泉純一郎は、意外なほど合ってゐてビックリでした(笑) まあ清川元夢さんの方が良いことに變はりはないのですが。 それ以外では、レオの聲を真夏竜さんが演ってたりしてゐて嬉しい事は嬉しいのですが、それなら無理にでも人間態の姿を出しても良かったのでは?と思ひましたね。 ダンディ4も、今囘は黒部さんと森次さんだけ人間態になって、団さん高峰さんは聲だけだったし。 あ、あとムサシ(杉浦太陽)がチラッと登場して、まさかあの流れで最後までコスモスが出ないとは驚きました(笑) 出る流れだろ、アレは。

 

全體にかなり良い出來だったのですが、たゞまあ、「今囘の主役は誰なの?」とは思ひました。 主なストーリーの流れ的にゼロは居なくても話が出來るし、題名が「大怪獣バトル」だけに一應はレイが主人公として作られてるみたいだけど、最後はゼロが良いところ総取りで持って行っちゃってるし〜。 「レイ」は「零」でイコール「ゼロ」?とか餘計なことまで考へてたけど意味無かったでした(笑) そのあたりでちょっと主軸がブレちゃってるやうに見えるのが勿体無いですね。 モチロン、色色と大人の事情があるんでせうけどー(笑)
ゼロ自身も自分がセブンの息子だと知らなかった、と言ふ取って附けたやうなやりとりも、ストーリー的にもキャラ描寫的にもドラマ的にも不要なものにしか思へない(知ってゝも何の問題もないやうに思へる)のも殘念です。 でもあのバトラフみたいなゼロスラッガー・ツインソードモードはカッコイイ。 欲しい!(笑)

 

 
…あ、さう言やこの映畫、「アスカ」と「レイ」が居ますね!(だからどうしたー)