DaHjaj gheD

「今日の獲物」がタイトルのブログは此処にあると言われている

DaHjaj gheD 「今日の獲物」がタイトルのブログは此処にあると云う

1/144計画


1/144MSVのGMキャノンとWMセンドビードが完成〜。 まあ大した作例じゃないので載せなくて良いかと思ってましたが、前に作ってると書いちゃったので載せないと「いつまで作ってんだよ途中でやめて積んでるのか〜?」なんて言われちゃうので(※被害妄想)載せときます。
地味な作業用土木機械っぽさこそがウォーカーマシンの真骨頂。 センドビードは悩んだ末にカエルカラーにしてみました。 さらに男の重機っぽく、やりすぎなくらいにウェザリング。 土と油がこびり付いてる体(てい)で。
GMキャノンも悩んだ末に珍しくネイビーブルーで塗ってみました。 別に海軍仕様というわけでもなく。 まあGMはどう塗ってもカッコよくなるんですがね。



コクピットは元のままだと、全体の無骨なたくましさに比べて不自然に頼りないので、真鍮線やジャンクパーツでバンパー・油圧シリンダー・通信用トランシーバーなどを付けてお手軽に改造してみました。 あと背面にハシゴ(テキトーですが)とかデッキとか、足首のスキマにスプリングとか。
無改造だとこんな様子です↓
http://www.geocities.jp/kikori2004/XABUNGLE/SEND.html
普通に赤で塗った方が良かったかな…(笑)
でもどちらも古いキットの復刻版ですが、昔のってこんなに作りづらかったんですね…。 この頃からの技術の蓄積が今のガンプラの簡単便利・未塗装でも見栄えが良いっていう完成度に繋がってるわけですな。

 

以下同スケールシリーズ。
はい ひゃくよんじゅうよんぶんのいち ひゃくよんじゅうよんぶんのいち〜

これがやりたくて1/144ばかり買ってるわたくし。 全て同スケールです。
センドビードってボディが3階建ての家より大きいのがノシノシ歩くんですね。 マニピュレーター(触手)の1関節がスクーター3台分ぐらい… そして他のMSに比べて大きく見えないGMがこのデカさ。

 


ATなんてお人形さんサイズです。
バスがGMの足と同じくらい。

「ガブッ!!」

 


はい これもほぼ同じスケール〜
あんなに大きく見えたセンドビードの胴体部も、タロウの頭と同じくらいの大きさ…!

ATなんてGMの前では赤子も同然! 人間が子猫を踏み潰すのと同じくらい簡単に倒せますね。(←踏み潰すな〜) しかしスクーターがこの小ささ…(笑)


GMなんてウルトラマンの前では赤子同然! GMですら「絶対有り得ねえー」という荒唐無稽な極大規模の大きさなのに、さらに…
人間が(略)ですね!