DaHjaj gheD

「今日の獲物」がタイトルのブログは此処にあると言われている

DaHjaj gheD 「今日の獲物」がタイトルのブログは此処にあると云う

「眞實はいつも一つ!」

はい皆さんを除く皆さんが常にいつも首を長くしてALWAYSお待ちかねの、
kwotd (the Klingon Word Of The Day)
https://twitter.com/kwotd
を使ったクリンゴン語作文、第十四彈!

 

▼Sotlaw' (名) distress call: [Sotlaw' lI' tongDuj 'ej yuQvetlh ghoS 'ach....](貨物船は救難信号を受信し、その惑星へ向かったが…)
 「エイリアン」
▼yaS cha'DIch (名) second officer (on a ship): [tongDuj'e' HIvpu'bogh nov, taH yaS cha'DIch neH.](貨物船はエイリアンに襲はれ、二等航海士だけが生き殘った)
 「エイリアン」
▼Qan (動) protect: [Ha'! tera' QannISchu' Humanpu'!](「行こう!地球は我々人類の手で守りぬかなければならないんだ!」)
 「ウルトラセブン
▼lotlh (動) rebel: [vI' pov lo' lotlhwI'vetlh, *ghan qata'* ponglu'.](その反逆者は、凄まじい射撃術を使ふ。それはガンカタと呼ばれる)
 「リベリオン
▼qeng (動) carry, convey: [nIteb be'Homvetlh vIqenglaHbe'.](独りで彼女を運ぶなんて、不可能だ)
▼warjun (名) type of knife (used for food preparation): [Qujvam jagh HIvmeH warjun Dalo'laH.](このゲームの調理用ナイフは、武器として使へます)
 「サイレント・ヒル
▼totlh (名) commodore: [totlh ghaH wa'maH chorgh ben loDHom, DuHbe' ghu'vetlh.](十八歳の少年が准将って、無理あるだろ)
 「ガンダム○○」
▼bej (動) be sure, be definite, be positive, be certain (slang): [Dogh be'Homvetlh 'e' vIbej.](彼女がアホであることは、疑ひやうがない)
 「恋愛ラボ
▼yopwaH buq (名) pant (trouser) pouch, pocket: [yopwaH buqDaq yonglaH ghogh HablI' 'e' vIHarbe'.](電話がズボンのポケットに入るなんて、信じられないよ)
▼vIH (動) move, be in motion: [yIvIH, yIvIH, yIvIH, yIvIH!](動け、動け、動け、動け!)
 「エヴァ

 

▼roD (副詞) usually, customarily, habitually, regularly: [roD chotlu'ghach wanI' ghom loDHomvetlh.](その少年は、定期的に殺人事件に遭遇する)
 「名探偵コナン
▼ngej (動) infect: [vIHbogh lom moj ghot ngejlu'pu'bogh, 'ej latlh ghotpu' HIvchoH.](感染した人間は、動く死體となり、他の人間を襲ふ)
 (ゾンビあるある)
▼may' bom (名) battle song: [Hoch ghom HIvmeH HoS ghur may' bom.](「たたかいのうた」は、パーティ全員の攻撃力を上げる)
 「ドラクエ
▼regh (動) bleed: [reghqu' lungvetlh tIn! qatlh Heghbe'?!](あの大トカゲ、大量出血してるのになんで死なないんだ!?)
 「モンハン」
▼tlhIb (動) be incompetent: [puH yotmeH tlhIb be'Homvetlh.](その娘は、地上を侵略するには不適格だった)
 「侵略!イカ娘
▼HISlaH (感嘆詞) yes, true (answer to yes/no question): [bItaH''a'? HISlaH/ghobe'](CONTINUE?  YES/NO)
 (ゲームのコンティニュー画面)
▼qevpob (名) jowl, cheek: [qevpob DoqmoH 'ej rav cha' Qorwaghvo' chagh.](彼女は頬を赤くして、二階の窓から飛び降りた)
 「げんしけん
▼ghogh HablI' (名) telephone: [ngugh, pay' jachchoH ghogh HablI' Hujbe'bogh.](其の時、充電してゐない電話が突然鳴り出した)
 (ホラーあるある)
▼ghItlh (動) mark (upon): [ghoSpa' DIS chu', loSmaH DIS chu' QInmey vIghItlhnIS....](新年が來る前に、年賀状を四十枚書かなければ…)
 (年末あるある)
▼Qoy (動) hear: [bomwIj yIQoy!!](「私の歌を聴けぇ!!」)
 「マクロスF

 

もうかなりネタ出しが嚴しく四の五の言ってられなくなってきてて、元ネタが偏りまくってるとか氣にしてられなくなってきてて、思ひ付いたネタをそのまま捻りゼロで使ふやうになってきてて、その結果がこの結果であると言へやう。
ちなみにクリンゴン語では「俺」と「私」の區別などは無いので、[bomwIj yIQoy!!]は「俺の歌を聴けぇ!!」とも譯せます。
って言ふか、實はこれでもう二百八十本もネタを出したことに…(笑)